20070812_青森

2007/08/12 東北遠征2日目(青森県)

朝方の片づけでオオクワ♀をゲットし、意気揚々とした3人は青森へ向かった。
実は良さんの都合では、本日の青森行きは予定には無く、本来なら帰宅する予定
だった。しかし、青森の天気予報を見た瞬間青森行きを決意したらしい(笑)
流石だ(^-^)

それもそのはず。青森の天候は急変しやすく、しかも真夏でも20時で15℃なんてざらにあるからだ。
今日みたいな天候を逃したら後に後悔の嵐になるのは間違いないだろう(笑)

青森のポイント付近に着くと、なんと気温が楽に30℃を越えている!(@_@)
夜もかなり暑いらしく青森ではかなりレアな気候条件になった!^^

食事と風呂を済ませ、ポイントに向かい下見をすることに。

予定していたポイントでセットが張れる確認をし、更に灯火セットが張れる場所が無いか新規開拓もしてみた。やはり探せばあるものでかなり期待が持てるポイント発見になった(^-^)

あとは準備をして日没を待つのみだ(^-^)

そして待ちわびたライトオン!(^0^)/
今日はどんな展開になるのかワクワクする・・・

1頭目が来た。予想通りアカアシだ。さ~ドンドン来い!と、どれだけのアカアシが降ってきてもいいような覚悟だけはできていたが、肝心のクワガタ自体があまり飛んでこない(^^;
へ??大丈夫??(汗)

飛んで来ていても探しきれていないだけかもしれないので、くまなく探すが期待していた数には程遠い(^^;
こうなると待つしかないので、腰を据えて待っていると、時間が経つにつれてポツポツとクワガタがやってくる(^^ゞ
やっと採集している安心感がやってきた(笑)

しばらくすると山好さんがこちらの様子を見に来てくれ、期待の新ポイントで張っている良さんの様子を見に行くことにした(^-^)

新ポイントに到着すると、良さんの様子がちょっとおかしい(^^;
聞いてみると、かなりクワガタが飛んで来てないらしい・・・(>_<)

これでは時間の無駄になるかもしれないので、ここは諦めて片付けることにした。。。
この片づけがこの後やってくる幸運を運んできたのかもしれない・・・

片付けも終わり、かっしーが見張りをしていたセットに戻ってきた。
3人でクワガタを探しながら、話をしていると、3人の目の前にクワガタが飛んできた!正確に言うと山好さんの目の前に飛んできた!(@_@)
そして山好さんがそのクワガタをシバき落とした!!(笑)

「ん?」

山好さん     「オオクワ!(@_@)」
良さん・かっしー 「うぉ~!(@_@)」

3人       「 ( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━ 」

         「 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ 」

なんてことだ!目の前を飛ぶオオクワに遭遇してしまうなんて!
こんなラッキーな場面に出くわすには、あの片付けをして3人が揃ってここにやって来るという絶妙なタイミングがなければ、この瞬間はやってこなかっただろう。。。

2日連チャンで♂が来るとは信じられない!
本当に「オオクワに呼ばれた」気がした(^^ゞ

ここでまたまた昨日に引き続きモチベーションがUP!アップ!あーーーぷ!!!

しかしこの後、山の神様はこれ以上の追加は与えてくださらなかった。

普通種はスロースタートだったが、結果は昨日以上の飛来があった(^-^)
こりゃまたチャレンジするしかないな~!(笑)

この難関青森で、これ以上無い結果を残せたことはとても嬉しい(^0^)/
やはり東北は病みつきになる(笑)

結果(3人分)
オオクワ1♂(51.5mm)
普通種238

3日目は秋田へ・・・


20070812


© Rakuten Group, Inc.